病院紹介
牛久愛和総合病院は、茨城県南部の牛久市に位置し「取手・竜ヶ崎保健2次医療圏」に属する許可病床数489床の総合病院です。
臨床研修病院としては、『USHIKU DNA』~医師として臨床スキルを、人として成長を。それがUSHIKU DNA~をキャッチコピーに病院全体で研修医のスキルアップと人としての成長をフォローする体制づくりを進めています。
病院概要
- 名称
- 医療法人社団 常仁会 牛久愛和総合病院
- Medical Corp. JOJINKAI Ushiku Aiwa General Hospital
- 理事長
- 種子田 吉郎 (たねだ よしろう)
- 病院長
- 瀬下 明良 (せしも あきよし)
- 所在地
- 〒300-1296 茨城県牛久市猪子町896
- 電話・FAX
- 029-873-3111(代表) 029-874-1031
- 設立
- 昭和53年11月
- 職員数
- 921人
- (うち医師80.1人:常勤換算した非常勤医師数を含みます)
- 病床数
- 489床(許可病床数)
- 一般391床・医療療養55床・地域包括ケア43床
- 入院患者数
- 129,582人/年(1日平均355人)
- 外来患者数
- 211,616人/年(1日平均715人)
- 救急件数
- 2,936件/年(1日平均8.04件)
- 診療科
- 総合診療科・循環器科・呼吸器内科・※呼吸器外科・腎臓内科・脳神経内科・血液内科・リウマチ科糖尿病・代謝内科・内分泌内科・内分泌外科・消化器外科・消化器内科・内視鏡科・総合外科・脳神経外科・整形外科・形成外科・※乳腺科・眼科・耳鼻咽喉科・※心臓血管外科・放射線科・リハビリテ−ション科・※心療内科・ペインクリニック科・麻酔科・歯科・歯科口腔外科・スポーツ整形外来・股関節外来・脊椎外来・膝関節外来・肩関節外来 (※は常勤医師不在)
- 指定など
- 救急告示病院(二次救急)
- 病院機能評価認定
- 臨床研修指定病院 基幹型
- 認定・承認など
- 日本内科学会 認定医制度教育病院
日本神経学会 専門医制度准教育施設
日本整形外科学会 専門医制度研修施設
日本外科学会 外科専門医制度修練施設
日本消化器内視鏡学会 専門医制度指導施設
日本泌尿器科学会 関連教育施設
日本麻酔科学会 麻酔科認定病院
日本血液学会 血液研修施設
日本脳卒中学会 専門医認定制度研修教育病院
日本腎臓学会 研修施設
日本形成外科学会 教育関連施設
日本熱傷学会 熱傷専門医認定研修施設
日本乳癌学会 認定医・専門医制度関連施設
日本透析医学会 専門医制度教育関連施設
日本眼科学会 専門医制度研修施設
日本大腸肛門病学会 認定施設
日本消化器病学会 認定施設
日本糖尿病学会 認定教育施設
日本脳神経外科学会 専門医研修プログラム研修施設
日本消化器外科学会 専門医制度指定修練施設
日本循環器科学会 研修施設
日本心血管インターベンション治療学会 研修関連施設
日本超音波医学会 超音波専門医研修施設
日本口腔外科学会 准研修施設
日本アフェレシス学会 認定施設
下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施施設
茨城県肝疾患専門医医療機関
茨城県指定 地域リハ・ステ−ション
国土交通省重度後遺障害者短期入院協力病院
日本病院会短期人間ドック指定医療機関
腹部救急認定医・教育医制度 認定施設
NCD(National Clinical Datebase)施設会員
厚生労働大臣認定 健康増進施設 『スポ−ツ・リラックス』
理念・基本方針
理念
我々は医療全般は基より、3つの柱「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を通じて地域住民の皆様に最高の医療・福祉を 提供すると共に、職員一同自己研鑽に励みます。
基本方針
- 地域の中核病院としての役割を担う
- 5疾病5事業への対応を進める
- 地域医療連携の強化と推進
- 保健医療計画、医療制度に対応した病院づくり
- 医療安全対策の充実
- 良質な医療を提供できる環境整備を行う
- 充実した診療体制の整備
- 医師をはじめとした医療を担う人材の確保と育成
- 電子カルテ等ICT機器の整備
- 職員間で不公平感の無い、働きやすい勤務環境づくりを行う
- 安定した経営基盤の確立
- 安定した経営には、経常利益の確保が重要なことから、適正な経営計画に沿った運営をする
■お問い合わせについて
お問い合わせについては、お電話にてご連絡いただくか、お問い合わせフォームから下記項目をお問い合わせ事項にご記載の上、送信頂きます様お願い申し上げます。
【必要記載項目】
①お名前
②ふりがな
③メールアドレス
④性別
⑤大学名・学年
⑥携帯電話番号
⑦お問合せ内容(見学希望など)
以上