ご利用者さまの栄養状態をチェックし、適切な食事を提供させて頂きます。 ベテランの管理栄養士が、みなさんの食をコーディネートしております。
お食事の例
1月 お正月

新年の御祝いとして、ふくさ寿司をご提供させていただきました。
3月 ひな祭り

ひな祭りのメニューとして、「カツオのたたき」を提供しました。食べやすく薄めに切り分け、且つボリューム感が出るように盛りつけました。さっぱりとお召し上がり頂けます。 おやつは淡いピンク・緑・白の三色ゼリーで、ひな祭りらしく仕上げました。
4月 春のおやつ

4月の初め、桜が満開に咲き誇っていた時期に合わせ、牛乳かんに桜ソースをかけて提供しました。桜ソースは、桜の塩漬けをベースにしています。香りが良く、ほんのり塩気があり、甘めの牛乳かんによく合います。
5月 母の日

母の日のメニューとして、のり巻きをご提供させていただきました。のり巻きの具は、干ぴょう・玉子焼き・カニカマ・しいたけが入っています。
10月 くり赤飯膳

秋の味覚のひとつ、”栗”と小豆を一緒に炊き込みました。秋限定のメニューです。
12月 クリスマス

チキンの様にコロッケを成形したチキン風コロッケです。周りのほうれん草ソテーもリースに見立て、華やかな一品に仕上げました。