平成30年4月入職の看護職員を対象に、8日間の技術研修を実施しました。
4月3日(火)から4月6日(金)の4日間 8:30から17:30
人体モデルを使用して「吸引・胃管挿入・点滴、採血・血糖測定・浣腸、摘便・膀胱留置カテーテル」などの技術指導を先輩看護師より受けました。最後は健診の採血をお互いに取り合いました。「緊張で手が震える」と言いながら皆さんとても上手に採血できていました!
4月9日(月)から4月12日(木)の4日間 16:00から17:30
今週からいよいよ所属部署へ出勤です。
遅刻しないかな?何時に出勤したらいいですか?誰にまず声を掛ければいいで
すか?昼のお弁当のメニュー表はありますか?など不安は様々です・・・
夕方から、リハビリスタッフの方々に協力して頂き、オムツ交換・体位交換・食事介助・口腔ケアの技術研修を行いました。
体位交換の研修
おむつ交換の研修

口腔ケアの研修


食事介助の研修