看護師としてのキャリアを中断させることなく、 仕事を続けながら出産や子育てができるように支援しています。
また、そのための環境づくりを行っています。 仕事をしながら子育てしているお父さん、お母さん看護師を応援しています。
1.出産休暇
産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)および産後8週間の休暇が認められています。
2.育児休業制度
3歳未満の子供を養育する場合、育児休業を取得することができます。
3.職員のための保育所『マリア・ナーサリー』のご案内
当施設は牛久愛和総合病院医師・看護職員の就学前のお子様を(0歳~6歳)を24時間体制で保育する福利厚生施設です。
24時間保育をはじめ、早朝保育や延長保育なども実施し、看護師が長い期間キャリアを継続出来る環境づくりをしています。
病院敷地内にあるため、送り迎えが安心です。
入園対象:0歳~6歳(就学前)、利用者数:約90名(登録者)保育士数:16名 (常勤13名、非常勤3名)
マリア・ナーサリー紹介
- 二重保育について
- 他の幼稚園と当施設の二重保育も可能です。幼稚園の送迎バスが敷地内に来ますので、勤務が終了するまで当施設でお預かりすることもできます。
- 夜間保育について
- 夜勤のため、家庭保育が不可能な場合に利用できます。
- 学童保育について
- 就学時(小学生)の休校日、春夏冬休みで家庭保育が不可能な場合にお預かりできます。
- 父母会について
- ご父兄と保育士、または父兄間で連絡を密にし、信頼と安心を高め、子供たちの心身の健やかな成長を支援するため父母会を設けています。
目指す子ども像
- 自分でやりたいことができる子(意志を持つ子)
- 感情が豊かで生き生きしている子(自然や友達を愛し、感性が豊かな子)
- 考える子(書き文字、読み書き、数、ことばの獲得)
年間カリキュラム
4月 | 春の野遊び(タンポポ摘み) | 10月 | 運動会(親子運動会) |
5月 | 子どもの日(小運動会)・遠足(親子遠足) | 11月 | 七五三参り |
6月 | プール開き | 12月 | クリスマス会(劇の発表会) |
7月 | 七夕まつり(折り紙で飾りを作成) 学童保育 | 1月 | ごっこ遊び(カルタとり・お店屋さんごっこ) |
8月 | プール 学童保育 | 2月 | 豆まき(節分) |
9月 | 十五夜(お団子作り) | 3月 | ひな祭り(着物を着てお祝い・伝統遊び) 卒園式 |
※誕生会・・・誕生日当日にその子だけの誕生会を開きます。
2月3日、マリアホールで節分の豆まきを行いました。 豆をお供えし、豆まきの歌を歌い終わると怖い顔をした鬼がやって来ました。
子どもたちは鬼との約束をし、豆を投げて鬼を追いかけ、 鬼は子どもたちの必死の頑張りで無事に追い払うことができました。
今年もみんなにたくさんの福が訪れますように。
子どもたちは鬼との約束をし、豆を投げて鬼を追いかけ、 鬼は子どもたちの必死の頑張りで無事に追い払うことができました。
今年もみんなにたくさんの福が訪れますように。
一週間の活動
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | リズム | |||||
散歩 | ||||||
水彩 | 粘土 | 紙切り | 布・ひも 織物 |
人形 ママゴト ごっこ遊び |
草花 木の実 |
|
おはなし会 |
4.復職支援
産休に入る前には、利用できる制度の説明や体調管理、復帰時期などの相談を行います。出産後の復職にあたっては、個人の希望を参考にしながら復帰部署を決め、必要に応じて技術演習や電子カルテの入力操作演習などを行っています。